とうとう厚生労働省が
【2015年12月からストレスチェックの実施を義務化※】
※従業員50人以上を抱える事業所

gf1940238765l

 

■目的は「ストレスチェックの導入」ではない!!

厚生労働省によると、2013年度の精神障害による労災請求件数は1409件と過去最多となり、働く方へのメンタルヘルス対策は、待ったなしの状態になっています。

働く人のこころの不調が相次ぐ昨今、従業員50人以上を抱える事業所は「ストレスチェック」の実施が2015年12月から義務化となります。

しかし、このストレスチェックの義務化にも問題点が多々あります。
ストレスチェックとは、症状が出ている“人”をチェックするのではなく、ストレスの“原因”を調べる制度です。
安易な取り入れは働く方の不信感や労使トラブル、組織の混乱、無意味な支出を招くだけになってしまう可能性があります。

ストレスチェックは健康診断などとは違い、検査を実施するのは、事業者ではなく産業医や外部の専門機関となります。検査結果は、受けた本人のみに通知され、本人の同意がなければ、事業者側に伝えられることはありません。医師による面接が必要という結果が出た場合でも、本人からの申し出がなければ、事業者側には分からない仕組みとなっています。

 

しかし、目的は『ストレスチェックの導入』ではありません。

ストレスチェックを実施するしないに関わらず、
目的は『ストレスケアを行って事業者、従業員共に、働きやすい職場の実現や生産性を向上させること』のはずです。

ストレスケアを職場改善に生かし長期休業者の減少や従業員のパフォーマンス向上につなげられるのであれば、事業者にとっては大きな利益になります。長期休業者が能力を発揮できるようになれば、彼らにかけていた多額のコストを浮かせることが可能になります。

 

実際、藤巻治療所には毎日、職場環境の悪化でストレス疾患になり仕事を長期で休まざるを得ない患者さんが多く来院します。

ストレスケア・タッチメソッドを用いて施術を行い、ストレスを解消していくと、自然と復職していかれます。

自分の経験、10年以上の臨床経験から、ストレスケア・タッチメソッドはストレス性疾患にお悩みの方の強い味方になります。

ストレス性疾患でお悩みの患者さんに必要なのは、自分で出来るストレス解消法を身につけることです。

イキイキした働きやすい職場環境を実現するため、経営者の皆さま、総務・人事ご担当の皆さま、ぜひストレスケア・タッチメソッドセミナーをご検討ください。

 

image (10)

 

■ストレスケア・タッチメソッドでストレスを解消

大切な従業員が、もしも人間関係のストレスや、仕事でのストレスを抱えたまま勤務されていたとしたら、きっとその方のもつ能力は最大限に発揮されることはありません。これは、事業者にとって最大のデメリットになります。

従業員が、自分で自分のストレスを解消することが出来るのであれば、間違いなくその人のパフォーマンスは向上します。
事業者様への貢献度も必然的に著しく向上していきます。

ストレスケア・タッチメソッドを習得することで、自分のストレスを解消したり、お相手のストレスを簡単に緩和させることが出来ます。
従業員お一人お一人が、ストレスケア・タッチメソッドを実践することによってストレスを軽減させることができるのであれば、
業務効率もバツグンに上がり、社内の雰囲気も間違いなく明るくなることをお約束いたします。

 

■ストレスケア・タッチメソッドセミナーをご利用下さい

事業者様の大切な従業員を、人間関係や仕事のストレスから解放させ、最大限のパフォーマンスを発揮してもらうために是非、ストレスケア・タッチメソッドセミナーをご検討ください。

厚生労働省が実施する「ストレスチェック」は、50人以上の従業員がいる事業者が対象となっていますが、いずれ全事業者が対象になる可能性があります。

先ほども言いましたが、目的は「ストレスチェック」の導入ではないのです。

事業者、従業員共に、働きやすい職場の実現や生産性を向上させるということが目的なのです。

企業向けストレスケア・タッチメソッドセミナーは、人数の制限はありません。
企業様が開催したい人数など、ご希望を伺ったうえで、貴社にあった最適なセミナーをご提案させて頂きます。
働きやすい職場環境の実現、生産性の向上の為に、ストレスケア・タッチメソッドセミナーは必ずやお役に立てると自負しております。

 

セミナー内容 【企業向けメンタルヘルス対応セミナー】

複数従業員様を対象に、ストレスケア・タッチメソッドを習得していただくため指導を行います。

講  師 藤巻 由崇

日  程 ご相談に応じます

開催地 ご相談に応じます

費  用 催行内容によって別途お見積もり致します

連絡先 お問い合わせフォームをご利用ください。